週刊少年ジャンプで連載中の尾田栄一郎作ワンピースの劇場版「one piece film gold」を観てきました。
「z」よりも好きな作品だなと感じたので、今日のブログのお題目にさせていただきました。
実はこの映画を見るのは今日で2回目でした。
もくじ
観に行ったきっかけ
公開後まもなく職場のワンピース好きな方に「ゴールド観た?」って聞かれたので、これは観に行かなければと意を決しました。初回は平日の昼からの部にふらっといきました。もしかしたら観客はそんなに多くない時間なのでは?と思ったからです。みんなそうかもしれませんが、人が多いのはやっぱり苦手なのです。
イオンシネマの割引
近所の映画館はイオンシネマなので朝一番や深夜の最終、毎月1日や月曜日も割引で見ることができます。お得ですね。ただその分人は多い。私は割引のない回で見てきたわけです。
「goldの時間設定」
映画の設定はドフラミンゴを倒した直後くらいの設定になっています。
おなじみのレギュラーメンバーがそろっていました。
YOUはどうして2回目?
妹もワンピースの映画を見たがっていたので、見せてあげたいなと思い本日二人で観てきました。
もう一回劇場で見てもいいなと思わせる出来だったのもあり、はい。
ちょっと偉そうですね、ごめんなさい。
ふらっと寄ったアニメイト
ちょっと開演まで時間があったので、アニメイトに寄ってあげました。
妹の喜ぶこと喜ぶこと。
私も普段は行かないので、珍しさからはしゃいでしまいました。
私のアニメイトでの戦利品はこちら

思わずカッケーなとつぶやいてしまったので購入しました。
ハイキューの影山・及川のセンパイ後輩の2ショット
長居するとガンガン課金してしまいそうなので足早に去り劇場へ。
そして劇場へ
今日も割引はないはずなのですが、夏休みであり日曜日ということもあってすごい人だかりでしたよ。
映画館といえば、安定のポップコーンとソフトドリンクをひたすら長い列に並び購入。
開演までひたすら他の新作の予告や「NO MORE 映画泥棒」の映像を見なければならないとういう拷問に耐え、劇場の暗転へ。
「gold」は導入部もシャレていてカッコイイです。
今日は睡眠不足でもあり2度目の鑑賞のせいか私は途中でウトウトしてしまいました。
面白いもの、好きなものを鑑賞していると眠くなるのです。
もちろん妹は初見ですし、たいへん喜んでくれました。
最初から妹と見に行けばよかったなと思った次第です。
誘ってよかった。ズボラな兄でごめんね。
先着200万人限定でお土産をもたせてくれる
お土産の「オールスターゴールドトランプ」もゲットできたし、まんぞくまんぞくでした。
欲しい人は劇場へ急げ〜
さいごに
今回の「gold」のキーワードはお金・権力・支配・自由といったことで、いろいろと考えさせられるエンタメ作品でした。
これ選挙前の公開だったら…とか考えちゃいました。
ワンピースファンはもちろん、まだそうではない方にもオススメします。
では、今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。