今日は8月16日19時にキックオフされました、レノファ山口のザスパクサツ群馬を迎えてのホームゲームを維新競技場で観戦してきました。今日の試合3時間前の16時に、こんなことを感じて急いで家を出発しました。
夏休みぽいことしたい
— しなやんw/Cats (@shinayan)
もくじ
一路維新公園へ
マイカーで防府から新山口駅へ。そして山口線に乗って大歳駅を目指したのですがなぜか乗り越し、矢原で下車。そこから徒歩15分位でした。写真は途中で撮った、吉敷川です。
維新公園入ってすぐです
会場入りしてすぐビールを飲みたくなりましたが、これでガマン。
小学生時代を思いだす
小学生時代にキャプテン翼に憧れて始めたサッカー部員だったのですが、チームも弱かったけど私はその中でもなかなかのダメダメプレーヤーでした。視野が狭く、対処療法、前に蹴るしかしてなかったと思います。
今になって思うのですが、プロのゲームやプレーをたくさん見ることも大事だなと。走り込みやリフティングも大事だけどね。
レノファ対ザスパクサツ
選手入場
試合は前半レノファがPKをとられ先制されます。
その後しばらく膠着状態。
追いついて前半折り返したいね pic.twitter.com/I8DoxaGFO4
— しなやんw/Cats (@shinayan)
こんなツイートをした直後の前半終了間際
ラモスが得点。
更にラモスで逆転に成功。
なんと逆転して前半を折り返しました。この時はちょっと震えましたよ。
後半開始早々レノファFKから押し込み、3-1に。
安心したのもつかの間、ザスパクサツが得点。3-2の好ゲーム。
すったもんだがありまして、どうにかレノファ勝利ー。
逆天王山を制しました。
まとめ
ハーフタイムは山口県住むみます芸人でおなじみのどさけんさんとギター侍こと波田陽区さんが盛り上げていましたよ。試合後ザスパクサツの選手の方も礼儀正しくみんなで客席に手を振ってくれていました。サポーターの方も一緒にゲームを盛り上げてくれてありがとうございました。
今日は雨もふらず、お盆終わりの夏の夜の観戦で気持ちよかったどー。
ゲーム終了後は山口線からのマイカーで無事帰りました。
くせになりそうです。
以上です。またねー。