WordBench Fest.山口に行ってきたぞの巻

WordPressユーザーのための地域コミュニティーWordBench山口の特別イベントに参加してきました。今回は周南市のコワーキングスペース・カラムさんでの開催でした。いい天気であついくらいでした。

 

 

すべりLT芸人ことGOUTENさん登壇

 

山口県出身で第1回のWordBench山口でも登壇された方です。

制作に携わってらっしゃる「foodion(フュージョン)」というサービスの多言語化等について話されました。「みんながこのサービスを使ってくれるまで大阪には帰れません。」とのことなのでセッション中にダウンロードさせていただきました。登録はまだですが。ゴーテンさんすみません。

 

以下はセッション中に話された、キーワードを書き留めたものです。

  • 多言語化プラグインの「Bogo」
  • ACF to REST API
  • WP REST API
  • アドバンスカスタムフィールド
  • vue.js
  • REST API Handbook

今年はすべらないと豪語されていたGOUTENさんでした。

 

 

 

モンキーレンチのキタジマさん登壇

「長崎の才能あふれる」で検索したらトップに現れる、若手プラグイン・テーマ作家さんです。

今回は自作の「MW WP Form」について語ってくださいました。問い合わせフォームのプラグインで、映画の「この世界の片隅に」で再ブレイクした、女優・声優の「のん」さんのホームページでも使われているのですと、おっしゃっていました。そりゃ嬉しいですよね

問い合わせフォームのライバルプラグイン、「Contact Form7」のダウンロード数はもっとすごかった……とのお嘆き?もあり、会場も沸いていました。

 

  • githubでプルリク
  • フック
  • mimizuku

さいごに気になるマネタイズのことについても話してくださいました。ちなみにMWというのは屋号のモンキーレンチの略語だそうです。謎がとけました。

 

そして第3の刺客、「世界の三好さん」の登場!!

 

先述の多言語化プラグイン「Bogo」、世界で一番ダウンロードされているプラグイン「Contact Form7」の作者さんです。

「Bogoは多言語プラグインで一番だ!余計なことをしない」

とのことです。

そしてBogoの導入を実演してくださいました。

 

  • 言語コードや国名コードはISO規格で決まっている
  • アラビア語は右から左へと書いてゆく言語
  • マルチーズの原産地はマルタ
  • ういろう大好き

などとても勉強になりました。

 

mgnのメガネさんこと大串さん登壇

2008年の時点ではHTMLやCSS・サーバの知識などあまりなくWordPressは使えるくらいだったそうです。当時は「WordPressサイコーといえば良いと思ってた」とか。

 

そんなメガネさんもいまや著書多数。自分のイベント「メガネフェス」を開催したりチームレンズ結成、schooの先生になったり、めがね米の販売などなど

 

でも当初はディレクターとしてうまくいっていない時期もあったそうで、V字回復のお話に私も思わずこみ上げるものがありました。

「昔のメガネさんは今の僕だ!」と。僕はしゃべることも得意ではないので長所をみつけてのばしたいと思いました。

 

コミュニティーに貢献しよう!

ほんやく・テーマ、プラグインをつくったりしてみよう

過去のスライドを主に使っての大串さんの自分史的なお話でもありました。

 

イベント前にmgnの方々とWordBenchの準備をしたみんなでお昼ごはんをご一緒させていただきました。楽しい会食でしたね。ありがとうございました。

 

山口代表、石川さん登壇

プラグインを作ろう!というテーマで主に技術的な話をされました。プラグイン作成を実演してくださいました。個人的にはプラグイン製作にも挑戦してみたいので感謝です。

 

いつか石川さんのエンジニアとしてのV字回復的なお話もきいてみたいです。

 

盛り上がったLT大会

今日の公演のまとめを速攻で作りユーモアたっぷりに話された方から、今回会場を提供してくださったカラムの堀江さんも含め10人の方がLTに参加されました。すばらしい。

 

さいごに

とっても楽しくてためになる会でした。企画、準備してくださった方々、はるばる来てくださった方々ありがとうございました。

 

以下は自分の反省というか今後の課題です。

  • せっかくの勉強会参加なのでLTに申し込んで、自分なりのネタを話すことでもコミュニティーに貢献すべきだった。
  • 懇親会でも、場を盛りあげる一助くらいはできたらと痛感しました。あらためて自分の自尊心の低さから来る居心地の悪さに耐えられなくなってしまい、挨拶もろくにせず帰ってしまいました。ごめんなさい。
  • 今回のWordBenchについてのブログを書くにあたり、どんな発表だったかとか詳細解説は無理にせず、自分の感じたこととかを中心に自分にしか書けない内容を早く書いたほうがよかった。

 

本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。今後のWordPressコミュニティーのさらなる発展を願って、今回のブログしなやんzは〆させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください