チキチキ!目指せ脱プログラミング初心者〜javaScript勉強会に行ってきました。

本日、山口県周南市にあります、コ・ワーキングスペース「カラム」さんにて催されました、「Web x プログラミング〜javaScript実装編 #2」に参加してきました。講師はステラリンクの石川先生です。毎度お世話になっております。
 
 
 
 

授業内容(ざっくり)

 
javaScriptの歴史的な変遷を踏まえつつ、授業前に作られた先生のHTMLのサンプルコードに、javaScriptのコードを追加して関数や配列といったことも学びつつ実装していきました。
 
 
 
 

今後のプログラミング学習の指針

 
 
授業前にプログラミング学習によい勉強法とかスクールはありますか?と尋ねてみたのですが特定のサービスはおすすめされませんでした。私自身、どの言語をなんの目的で学びたいのかもグラグラしていますのでそりゃ迂闊に助言できませんよね。
 
また、ご学友の方にも基本情報技術者試験の取得とか入門者用の書籍から始めることも薦めていただきました。プログラミング学習が英会話の機会を持つことだとしたら、基本情報技術者試験を学ぶことは英文法を学ぶことに似ているのかな?
 
 
たしか2回位受験した経験がある私なのですが、また並行して学んでみようかと考えています。
 
 

車輪の再発明

 
 
自分自身、プログラミングって「自分で一から書いていくべきもの」っていう、ちょっとM的な思い込みがあったのだなと気づきました。枯れた技術・安全なものを使いまわしていく発想もありなんですって。
 
 

今回笑った話

 
コードを書くにあたり、関数名を自他共にわかりやすくつけるのものですが「女性の名前をつける」という、ツイッター上?のエピソードが面白かったです。何股もかけるプレイボーイが女性の性格や特徴で、名前を覚える感じを連想してしまいツボってしまいました。
 
 
 

反省したこと

 

ある受講者の方に「javaScriptで何か作ろうとしているのですか?」と尋ねられましたが、「まだそのレべルではありません。どんなことができるのか探ってる感じです。」的な返事をしてしまいました。
 
どんどんトライして、自分の頭でも考えてコードを書くことが一番の近道、なんでしょうね。
 
目的と手段を考える順番が逆なのは悪い癖だと反省。
 
 

今日の失敗・つまずき・おぼえたこと

 
  • とりあえず“Hello world”をscriptタグの中にalertでいれ、表示させる。
  • デフォルトのブラウザをChromeにしていなかったのでデベロッパツールを使うために手間取った。
  • シングルクォート(‘)のつもりでバッククォート(`)の文字を入力していた。シングルクォートは”shift+7”
  • “)”を全角で入力していた。半角で入力しよう!
  • //や/**/でコメントとし、コメントアウトしていく手法あり
  • javaScriptとJavaは別物だ
 
 

さいごに

 
内容が主観的すぎかつ整理されておらず、わかりづらくてすみません。授業内容はまだ50%くらいの理解度なのかな?と考えてしまいます。これをこのエントリーを書くことと睡眠学習で80%くらいに引き上げるつもりで今書いています。
 
本日も関わっていただいた皆さん、ありがとうございました。そして最後までこのエントリーを読んでいただいた、あなたにも感謝です。

 

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください