5月31日をもって、7年半勤めた職場を退職しました。
次の仕事はまだ決まっていません。
冷蔵倉庫内の食料品の仕分け作業でした。
雨の日も雪の日も台風が来たって出勤してがんばってきましたが、思い切ってやめました。
餞別を頂いたり、転職先をさがしてくれようとしてくれたり、
握手してがんばってと応援してくれたり、「また集まろうや声かける」と言ってくれた方々、
すごく嬉しかったです。
それ以外にもたくさんの方に温かい声をかけていただきました。
頂いたチョコレート、美味しくいただきました。ありがとう。
アニメの「ユーリ!!! on Ice」の主人公の言葉ではありませんが、
「今まで愛されてないと思っていたけれどとっても愛されていたのだな」
と最後になって気づきました。
「あれだけ優柔不断な君が決断したことだから、
君のプランをタイヘンだろうけど実行してみたほうがいい」
と背中を押してくださった方もいて、がんばらねばと感じました。
優しい人たちの多い、桃源郷のような場所だったよ、だからこのままなのも怖かった。
私自身、不安や不満も普通の人並み以上にありましたけれども。
今後とも楽しくて、社会からちょっと距離のできた方でも受け入れてくださる、
度量の大きい会社だと思います。
皆様のますますの発展を祈っております。
さいごに
今後はいろいろできるようになって生活していけたらいいなと漠然と考えています。
ブログももちろん続けていきますので応援しただけるとありがたいです。
以上、43才の初夏のことでした。